1. こぶがある。小さな腫瘤が皮膚・乳腺・睾丸・首・耳介などにみつかることがあります。
2. 鼻や耳、肛門や陰部などの天然孔に分泌物や出血がある。
3. 排尿や排便がしにくい。排尿時や排便時に出血がある。
4. 一週間に一度、または二度程度の吐き気がある。
5. 少しだけ痩せたり太ったりした。
6. 突然倒れたりひきつけを起こす。
7. 水をよく飲む(多飲)、尿が多い、頻繁に尿をする(多尿)
8. 夜半または興奮や運動時に、咳のようなしぐさをする。
9. 口や顔が少し臭い。歯が抜けた。歯石がついている。
10.運動時にびっこをひく。朝の運動ができなくなってくる。
11.夜中に絶えず鳴く。夜半に絶えず動き回る。
上記のような症状をを見つけたときには早めの対処が肝要です。
多くの疾患は原因が複雑なこともあり検査が必要なときもあります。
病気を怖がったりためらったりせず遠慮なく私たちにご相談ください。
きっと解決のお役に立てると思います。
